2008/1/13 人生における、雑感、ボヤキ、など。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今週はなんだか映画のお話ばかりになってしまったが、どうかご容赦頂きたい。 この映画のあらすじはこんな感じ。 パリのアメリカ大使館員であるリースにはもう一つの顔がある。 たまにはこういった映画もいいものだ。 ただひたすらにトラボルタの存在感。 結論としては、肩の力を抜いて、楽しく見られる良い映画であった。 PR 春通り越して夏の様相を呈しているここ札幌である。 さて、表題”見たい映画リスト”である。 2010/5/22 ○ 春との旅 2010/6/4 △ マイ・ブラザー 2010/6/11 △ アイアンマン2 2010/6/12 ◎ アウトレイジ 2010/6/19 ◎ ザ・ウォーカー 2010/6/26 ○ イエロー・ハンカチーフ ※ ◎は絶対見る映画、○は見たい映画、△は余裕があれば 処刑人Ⅱは、先日パリよりを見たばかりなのでいささかきついかなあ、と。 続いて△のマイブラザーとアイアンマン2。 北野武監督主演の映画、アウトレイジは鉄板である。 デンゼル・ワシントンの最新作は『ザ・ウォーカー』である。 そしてロードムービーの本家といったらこちら。 最後に『ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション』である。 まあ、当面はこんなところであろうか? さて、先週末は馬券を買いがてら、近くの映画館で表題作 そんな覚悟が足りなかった当方の認識していたあらすじは、こんな感じである。 ある日、アーサーとノーマ夫妻のもとに、正体不明の箱が届く。 さて、こんなあらすじを見せられて、期待するなというほうが無理な相談である。 ただ、映画冒頭の時点で、そんなSFオチの材料は提示される。 当方、SFがなかなかに苦手であった。 まあ、映画としてはそこそこに楽しめはしたのである。 今週はモーニングで『オーケストラ』を見てきました。 映画のあらすじはこんな感じ。 それなりに面白い映画ではあった。 そんな勢いに一役買っているのが、音楽。 まあ、映画の評価としてはこんな感じだろうか? 日曜日はがっかりデー。 2008年のフランス映画。 ストーリーはごく単純。 フランスはパリ。 単純だからこその奥深い心理描写がある。 主演のヴァンサン・ランドン。 大きな不満点は一つ。 総じて、いい映画である事は間違いない。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/17 TathoathSog]
[12/17 AlgossysoolvE]
[08/18 革命]
[08/13 NONAME]
[06/04 NONAME]
最新記事
(09/28)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/31)
(08/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ontai
性別:
男性
趣味:
読書 睡眠 ゲーム
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|